✅「ガチでやばい」──着信が怖い夜に、右腕のあなたが先に打つ一手
資金繰り表の数字が噛み合わない。カレンダーの赤い日付が刺さる。
ポストを開ける手が止まり、電話の着信音だけで心拍が跳ねる。食べても味がしない。夜なのに頭は冴えすぎて、ゼロの列が滲んで見える。
「詰んだ…」「もう無理」──その言葉が喉元まで出かかる。でも、右腕のあなたには今日やるべき順番がある。社長でなくても、親方でなくても、大黒柱の家族でなくても、実務を動かせるあなたなら今ここから会社を“延滞ゼロ”で救える。
感情ではなく順番で勝ちます。今夜、明日の朝イチ、48時間。やることはシンプルです。
結論:順番は「止血 → 通知 → 猶予確保 → 現金化 → 整合」。この筋道を崩さない
- 止血:今夜から止められる出血を止める。広告/PR/サブスク/非必須外注/低回転在庫の追加発注、即停止・縮小。
- 通知:主要先へ先手で連絡。「遅れます」ではなく、条件変更+日付確約+継続意思を短い言葉で伝える。
- 猶予確保:二分割/後ろ倒し/検収分割などで、今日・明日のキャッシュアウトを下げる。
- 現金化:売掛の早期振込、前受/着手金、低回転在庫・遊休資産の即売、請求書の現金化(一本化・短期完結)で不足分だけを埋める。
- 整合:残高・入金・支払いを突合。今日の不足=ゼロを確認してクローズ。記録を残す。
大事なのは、必要額そのものを下げてから不足分を埋めること。止血と猶予で落差を小さくすれば、現金化は必要最低限で済む。だからこそ順番が命です。
今夜(T-12h〜T-8h)にやること:まず15分で「現実の数字」に合わせる
■ 1) 最新化:資金繰り表を“いま”に合わせる(所要15分)
- 入金:確定/不確定を分け、日付と金額を更新。
- 支払い:今日〜48時間の項目を金額の大きい順に並べ替え。
- 残高:当座/普通/他口座を合算。利用枠や引落スケジュールもメモ。
必要額=(今日〜48時間の支払い合計)−(同期間に入る現金)。ここを確定させるのが勝負のスタートです。
■ 2) 止血:今日から止められるものを止める(所要20〜30分)
費目 | 推奨アクション | 即効性 | 備考 |
---|---|---|---|
広告/PR | 一時停止 or 最小プラン | 高 | 指名/自然流入は維持。再開時の学習再学習に注意 |
サブスク/ツール | 解約/席数ダウン | 中 | 使っていない席・機能を棚卸し |
非必須外注 | 一時停止/納品スライド | 中 | 検収単位の分割で支払いも分割可能に |
在庫追加発注 | 停止/分納 | 中 | 低回転SKUは即停止 |
給与/主要仕入/返済 | 維持 | 低 | 信用の土台。ここは守る |
税・社保 | 制度内延納 | 中 | 所轄へ必ず事前連絡。無断はNG |
※「止血しました」という事実は、翌日の交渉・現金化の信用材料になります。
明朝〜午前(T-8h〜T-4h):先手の「通知」と、猶予の確保
■ 3) 通知:言い回しテンプレ(電話→メール確認)
NG:「払えません」「待ってくださいだけ」。
OK:条件変更+日付確約+継続意思。
【仕入先・電話】
「通常取引を続ける前提でのご相談です。本日◯円/◯日に◯円の二分割でお願いできますか。総額は維持します。管理の都合上、本日中の確約をいただけると助かります。」
【賃料・メール】
件名:今月の賃料お支払い方法のご相談(分割のお願い)
◯◯管理会社 御中/◯◯様
継続入居の意思を前提に、本日◯円/◯日に残額◯円で二分割のお支払いをお願いできませんでしょうか。日付は確約いたします。
【外注・メール】
件名:検収分割のお願い(支払い二分割のご提案)
納品を◯日/◯日の二回検収にし、それぞれの検収完了時にお支払いさせてください。
■ 4) 猶予確保:具体策
- 仕入:二分割(本日◯円/◯日◯円)を提案。請求書を二枚化してもらう。
- 外注:検収を分割して、支払いを分割。
- 税・社保:所轄に電話→制度内延納に切替(提出書類と日付をその場で確定)。
- 決済会社:入金サイクル短縮の申請(実績次第で当日〜翌営業日可)。
午後〜夕方(T-4h〜T-0h):不足分だけを「現金化」で埋める
■ 5) 現金化の順番(一本化・短期完結が原則)
- 売掛の早期振込:常連2〜3社へ手数料当社負担で前倒し依頼(電話→メール)。
- 前受・着手金:固定客/長期案件に一括割の提案で現金前倒し。
- 在庫・遊休資産:即時買取の一括査定を投げる(写真・型番・状態)。
- 請求書の現金化:入金までの橋渡し。契約は一本化し、短期完結で使い切る。
焦って多重に並行申し込みをすると、履歴が汚れて逆に通らなくなることがあります。一本化を厳守してください。
■ ミニ試算(当日不足 300万円のケース)
残高80万円/明後日入金250万円。
- 止血:広告/サブスク停止=+50万円
- 猶予:仕入・賃料の二分割合意=+90万円
- 現金化:請求書150万円→手取り+130万円(仮)
- 前受:着手金=+30万円
合計:+300万円 → 当日不足ゼロ。
カギは「必要額を下げる」→「不足分だけ埋める」という順番です。
役割別アクション:右腕/経理/現場/家族が動かす“生還ルート”
■ 右腕(財務担当・番頭)
- 資金繰り表の日次更新(社内の“唯一の最新版”に)。
- 止血・通知・猶予・現金化のタスク配分(社内Slack/チャットに分担化)。
- 交渉ログ(誰に/何を/いくら/いつまで)を記録 → 次アクションを時間指定。
■ 経理
- 引落スケジュールの棚卸し(日付/金額/停止可否)。
- 請求書・通帳コピー・入金予定表を即データ化(審査/交渉に使う)。
■ 現場/営業
- 前受・着手金のオファー文面を顧客に打診(年契約の一括割、次回分前倒し)。
- 売掛先への前倒し依頼は、関係の太い順に。
■ 家族/バックオフィス
- 通帳・印鑑・請求書・証憑などの所在確認/スキャン。
- 移動・振込のサポート(ATM締め時刻の把握)。
ケーススタディ(“着信が怖い夜”からの48時間)
【製造業A】入金ズレ+給与が重なった夜
- 止血:翌月広告全停止、外注検収を分割。
- 通知:主要仕入へ本日/◯日の二分割を確約。
- 猶予:賃料半額後ろ倒し、税は所轄へ延納申請。
- 現金化:請求書180万円を現金化+常連2社の前倒し。
結果:延滞ゼロで給与・仕入・賃料をクリア。翌週に在庫回転と粗利見直しに着手。
【小売B】在庫固定化で首が回らない
- 止血:不動SKUの追加発注停止、倉庫プラン見直し。
- 通知/猶予:仕入先に二分割、決済会社に入金サイクル短縮申請。
- 現金化:会員限定チャネルで限定値引き、請求書を橋渡しに一本化。
【建設C】天候で工期延長、出来高遅延
- 止血:重機リースの稼働日最適化。
- 通知/猶予:協力業者へ検収分割、資材支払いを後ろ倒し。
- 現金化:出来高部分の請求書を現金化+元請へ中間金前倒し交渉。
“ガチヤバ”な時ほどやりがちなNGと回避
- 無断遅延:最悪。先に一報を入れるだけで結果は変わる。
- 多重申込み:並走で履歴が汚れ逆効果。一本化。
- 手取り未計算:手数料/送金費で逆ショート。入金日と手取り額を先に確定。
- 土台の破壊:給与/主要仕入/返済を削る。信用の根が折れる。
- ゼロベースの交渉:「待ってくださいだけ」。条件変更+日付確約+継続意思で。
電話・メール テンプレ(そのまま使える短文)
■ 仕入先・電話
「通常取引を前提に、本日◯円/◯日に◯円の二分割でお願いします。総額は維持します。管理上、本日中の確約をいただけると助かります。」
■ 売掛先・早期振込(メール)
件名:請求書No.◯◯ 早期お振込のお願い(手数料当社負担)
いつもありがとうございます。可能でしたら本日〜◯日での前倒しをご検討いただけないでしょうか。お振込手数料は当社負担にて対応いたします。
■ 賃料(メール)
件名:今月の賃料お支払い方法のご相談(分割のお願い)
本日◯円、残額◯円は◯日の二分割でお願いできますでしょうか。日付は確約いたします。
FAQ(開閉式/押せることが一目で分かる+/−アイコン)
+Q1. 借入より先に「止める・交渉」が本当に正解?
A. はい。まず時間の出血を止めると必要額が下がり、交渉・現金化の通過率が上がります。順番は止血→通知→猶予→現金化→整合。
+Q2. 手数料が高い手段は使うべき?
A. 一本化・短期完結が条件なら限定OK。多重はNG。契約条項と手取り額/入金日を先に確定。
+Q3. 来月も同じことになりそう…
A. 再発は構造問題。入金サイト短縮、与信ルール、価格/粗利、在庫回転の恒久策に着手。資金繰り表は日次更新へ。
+Q4. 先方に失礼にならない言い回しは?
A. 「遅延」ではなく条件変更+日付確約+継続意思。本文のテンプレをそのまま使ってください。
当日チェックリスト(印刷推奨)
- [ ] 資金繰り表を“いま”に更新(入金/支払/残高)
- [ ] 止血:広告/サブスク/外注/追加発注の停止・縮小
- [ ] 通知:先手で一報(条件変更+日付確約+継続意思)
- [ ] 猶予:二分割/後ろ倒し/検収分割の合意をログ化
- [ ] 現金化:売掛前倒し/前受/在庫・資産売却/請求書の現金化(一本化)
- [ ] 整合:今日の不足=ゼロを突合→クローズ
まとめ:着信が怖い夜でも、“順番”なら勝てる
「ガチでやばい」「首が回らない」「崖っぷち」──その感覚は、やった人にしか分からない。だからこそ、右腕のあなたが順番で会社を守る。止血で時間を作り、先手で通知し、猶予を確保して、不足分だけを現金化。
今日も、明日も、延滞ゼロで越えられる。ここに書いた手順をそのまま実行してください。